ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
のぼのぼ
のぼのぼ
山口県の山陰での釣果や釣りでの出来事、たまに私生活の事なんかを書いて行きます( ̄^ ̄)ゞ
たまに暴走しますが、御覧頂いた方、温かい目で見てやって下さい(=´∀`)人(´∀`=)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月06日

まさかの展開

カンジインターナショナル、プロスタッフのハセキンさん主催、エギバトルも終わり…

今回は熊本、大分地震のチャリティーも兼ねてました。




打ち上げも楽しかったし…
1年振りに再会した方達との会話も楽しかった… 笑いが絶えなかった打ち上げ…

例え『そこに山があるから…』とか『アルピニスト』とかあだ名を付けられても…

ハセキンさん無茶苦茶(笑)





そして翌日の普通なら最終日になるはずの日…








居残り組でハセキンさんエギング大会をしました…


*僕は5時起きの予定が、目覚めたら朝7時でした♪(´ε` )(笑)





そして僕は家族と釣りや観光をする予定なので、1番最初に皆さんと熱い握手で再会を誓い、お別れをしましたが…





ここで問題が…(ーー;)





何故か… フェリーの予約が車だけ取れてない⁉️







フェリー会社側のミスか、こちらのミスか分かりません…

GW最終日で乗船客で一杯なのに、積載台数に制限のある車の予約は容易な事ではないんです(ーー;)





そして出した結論は…




もう1泊‼️(; ̄ェ ̄)






さっき宿泊先の海老館の皆さんと、『また7月来ますから、宜しくお願い致します( ´ ▽ ` )ノ』って言い残してたのに…




恥を忍んで、もう1泊お願いしました(^^;;





そんなショッキング過ぎる出来事があったのに、更に追い討ちを掛ける様な事件が起きました…





愚痴をこぼしながら、シャクってると、エギを回収間際に僕は、エギを抱き切らない烏賊にスイッチを入れさせる可能性があると思ってる事をするんですが、手前に戻って来たエギに、僕の狙い通りに、エギに狙いを定めた余裕の2キロオーバーが…



そして抱いた‼️



でも離した⁉️




でもまた抱いた❤️




いや… やっぱり離した(; ̄ェ ̄)




そして離れて行く〜(ToT)/~~~





そこで、エギのカラーが悪いのか❓ 沈下スピードが問題か❓ と考え、カラーだけ変えてキャストし直すと、直ぐにズシッっと重みを感じたので、鬼フッキング❤️




さっきの2キロオーバーとは違うけど、元気な烏賊のやり取りを楽しみ、足元まで寄せてギャフを準備…



ん❓ 何かギャフ短くない⁉️




そう… ギャフのシャフトが墨と潮で固着して伸びきってないんです…




片手は烏賊の付いたロッド… 腕がもう1本あればギャフを伸ばす事も出来るけど…



嫁も…
『ウチがギャフろうか❓』


っと言ってくれてたけど、僕の中ではい今までギャフ失敗した事ないし、こんな2キロに満たない烏賊位で手伝って貰うのも、プライドが許さない…



出した結論は、無理やりギャフ掛けやっ‼️





自分の中で、烏賊にギャフを当てた時に伸びきってないシャフトも伸びるだろう…

と考えて、その分も計算に入れてみた結果…





どうもシャフトの固着が海水で緩んだみたいで、シャフトだけ烏賊に当たり、ビックリした烏賊が大暴れ‼️




あとは想像に任せますが、クーラーには… ハ❤️イ❤️リ❤️マ❤️セ❤️ン❤️デ❤️シ❤️タ❤️( ̄◇ ̄;)



人生初のギャフ失敗…
人生2度目の帰れない…
そして、翌日の今日、壱岐は爆風&雨の予報と言う3重苦(ーー;)




倒れそうな僕を癒してくれたのは…







秋かっ⁉️(笑)




嫁も釣れましたが❤️






チミも秋かっ⁉️(笑)
嫁も途方に暮れてる図(ーー;)

でも、貴方の方が僕の烏賊より少し大人ですね(^^;;(笑)







もうデカいの釣れる気がしないのと、もう1泊がショックだったので、またお世話になりに宿に戻ると…






ハセキンさんのお母様でもある女将さん…





事情を話し、いきなりの素泊まりの筈だったのに、僕達の為に、料理を用意して頂いてましたm(__)m

正直、この料理は心に沁みました(T_T)




しかも後からに聞いたんですが、宿泊費を値引きまで(T_T)





本当に有難う御座いましたm(__)m






例え烏賊が釣れなくても、こんな心優しい方達が居る壱岐だから、何度でも行きたい‼️と思えます(T_T)




またお世話になりに行きます‼️






あと、使ってたエギも先程の画像にある様に、メインに使うエギを、カンジインターナショナルに変えて行こうと思ってます(^^;;




また、今回は激シブの中、自分の悪い癖や、新しい考え方、ポイントも増えたし理解も出来た、自分にとって良い遠征でしたm(__)m






帰りたくない病発症中(笑)








お手数ですが宜しければ、『烏賊速報』

http://www.bakusoku.com/ika/

是非見てやって下さい(=´∀`)人(´∀`=)






今回使用タックル


ロッド 自作8ftロッド 2作目❗️

リール ダイワ 15イグジスト2506PE-H


ライン バリバス アバニエギング マックスパワーPE 0.6号



リーダー ダイワ エメラルダス 2.25号

エギ デュエル eg-Qキャスト 3.5号 カンジインターナショナル クリックス プロスペック3.5号



  


Posted by のぼのぼ at 18:52Comments(4)エギング