2014年04月02日
下見に変更…
最近は仕事も年度末でしかも税率アップと言う事で忙しく、家に帰ったら愛娘の歩乃花を風呂に入れると言うパパの大事な仕事もありで、中々釣りにも行けず、何とか風の収まった月曜日の夕方に、お気に入りの自称『心臓破りの磯』へ行って参りました( ̄^ ̄)ゞ(笑)
現地に到着し、藪の間から磯を見ると…







と言う感じで風は大した事はありませんが、波が

な感じで間違って降りたとすれば確実に海上保安庁のお世話になる事間違い無し
です
安全な漁港に行こうにも、気分は地磯なので、暫く考えます(;^_^A
最近の釣果には僕は全然満足しておらず、何か後手に回って、釣果を逃がしてる気がしてます…
と言うより、確実に去年より悪い(T_T)
後手後手、空回りの釣行が続いてるのは、自分自身にあると思ってまして、これを一掃させるのは何か変えないといけません…
なので、この日は諦めて、地磯の新規開拓をしてみる事にしました( ̄^ ̄)ゞ
幾つか気になる磯がありますが、丁度この近くに『見えるけど、行き方が分からない…』の場所がありますので、水深等も知りたいし、実際釣りをすると仮定しライフジャケット、バッグパック、ギャフ、ロッドの完全装備で挑みます
あと、小心者の僕は万が一の為、必ず携帯の電波を確認しますが、この場所…
歩いた距離に比例して電波が少なくなって行きます
とりあえず、途中までは来た事もありますが、細心の注意を払いながら進んで行くと、道が二手に分かれてます(T_T)
1本は記憶では左手は少し崖で右手は海…
もう1本は急な山を草と木を掻き分けて登る道…
1人の状況だと、足滑らせて海に落ちたら大変なので、山登りを選びました(`_´)ゞ
とりあえず、登れそうな所を探して登りますが、数日前の雨の為、土はヌルヌルでいくらスパイクでも役に立たず( ´Д`)y━・~~
挙句の果てに途中から生い茂る木が邪魔して全く進め無くなり、敢え無く下山
この時点でかなり歩いて来てますし、このまま帰るのも抵抗あるので、試しにもう1本の道へ…
すると… 前に来た時はいかにも切れそうな古いロープが垂れ下がってたのに、今回は比較的新しいロープが張ってあります…
ん
張ってある
『おいおい
さっきの山登りは全くの無駄だったのかよ
』
と心で叫びながら、急斜面ですがロープがあるので楽チン
(笑)
であっと言う間に着いた磯ですが

こんな感じ(^ー^)ノ
隣の岩場にも行けたので、そこからエギを数投しましたが、駆け上がりのシャローで、しかも藻場
迷ったので大変でしたが、春イカに向け良い場所見つけました*\(^o^)/*
車に帰るのもヘトヘトでしたが、どうせ来たなら軽く釣りをして帰る事にして、近くの漁港へ
少し休憩したので完全に夜になりましたが、ヤリ狙いで数投…
すると…

小さい上に、まさかの剣先(;^_^A
やっぱり海が変ですね(;^_^A
あまり時間も無いので、秘密の場所で軽く甲イカでもと移動し、1投目…
釣れはしましたが、この日はデカイカ用にギャフしか持って来てなく、甲イカの皿が入った所にギャフを掛けてしまい、見事にバラし( ´Д`)y━・~~(笑)
ここにも甲イカが入って来た事が確認出来たので、次の休みの楽しみに決め、新規開拓を終了しました(^ー^)ノ
もし宜しければ、『烏賊速報』
http://www.bakusoku.com/ika/
こちらも見て頂けたら幸いです(*^◯^*)
今回使用タックル
ロッド カンジインターナショナル
CN86Sense
リール ダイワ ルビアス2506
ライン デュエル ハードコアX8 0.8号
リーダー デュエル エギングリーダー2.0号
使用エギ デュエル イージーQキャストラトル3.5号
現地に到着し、藪の間から磯を見ると…













安全な漁港に行こうにも、気分は地磯なので、暫く考えます(;^_^A
最近の釣果には僕は全然満足しておらず、何か後手に回って、釣果を逃がしてる気がしてます…
と言うより、確実に去年より悪い(T_T)
後手後手、空回りの釣行が続いてるのは、自分自身にあると思ってまして、これを一掃させるのは何か変えないといけません…
なので、この日は諦めて、地磯の新規開拓をしてみる事にしました( ̄^ ̄)ゞ
幾つか気になる磯がありますが、丁度この近くに『見えるけど、行き方が分からない…』の場所がありますので、水深等も知りたいし、実際釣りをすると仮定しライフジャケット、バッグパック、ギャフ、ロッドの完全装備で挑みます

あと、小心者の僕は万が一の為、必ず携帯の電波を確認しますが、この場所…
歩いた距離に比例して電波が少なくなって行きます

とりあえず、途中までは来た事もありますが、細心の注意を払いながら進んで行くと、道が二手に分かれてます(T_T)
1本は記憶では左手は少し崖で右手は海…

もう1本は急な山を草と木を掻き分けて登る道…

1人の状況だと、足滑らせて海に落ちたら大変なので、山登りを選びました(`_´)ゞ
とりあえず、登れそうな所を探して登りますが、数日前の雨の為、土はヌルヌルでいくらスパイクでも役に立たず( ´Д`)y━・~~
挙句の果てに途中から生い茂る木が邪魔して全く進め無くなり、敢え無く下山

この時点でかなり歩いて来てますし、このまま帰るのも抵抗あるので、試しにもう1本の道へ…
すると… 前に来た時はいかにも切れそうな古いロープが垂れ下がってたのに、今回は比較的新しいロープが張ってあります…
ん


『おいおい


と心で叫びながら、急斜面ですがロープがあるので楽チン

であっと言う間に着いた磯ですが

こんな感じ(^ー^)ノ
隣の岩場にも行けたので、そこからエギを数投しましたが、駆け上がりのシャローで、しかも藻場

迷ったので大変でしたが、春イカに向け良い場所見つけました*\(^o^)/*
車に帰るのもヘトヘトでしたが、どうせ来たなら軽く釣りをして帰る事にして、近くの漁港へ

少し休憩したので完全に夜になりましたが、ヤリ狙いで数投…
すると…

小さい上に、まさかの剣先(;^_^A
やっぱり海が変ですね(;^_^A

あまり時間も無いので、秘密の場所で軽く甲イカでもと移動し、1投目…
釣れはしましたが、この日はデカイカ用にギャフしか持って来てなく、甲イカの皿が入った所にギャフを掛けてしまい、見事にバラし( ´Д`)y━・~~(笑)
ここにも甲イカが入って来た事が確認出来たので、次の休みの楽しみに決め、新規開拓を終了しました(^ー^)ノ
もし宜しければ、『烏賊速報』
http://www.bakusoku.com/ika/
こちらも見て頂けたら幸いです(*^◯^*)
今回使用タックル
ロッド カンジインターナショナル
CN86Sense
リール ダイワ ルビアス2506
ライン デュエル ハードコアX8 0.8号
リーダー デュエル エギングリーダー2.0号
使用エギ デュエル イージーQキャストラトル3.5号
Posted by のぼのぼ at 00:13│Comments(10)
│エギング
この記事へのコメント
山登…じゃなかった(-.-)笑
新地開拓お疲れ様です(^-^)/
苦労の末、いいポイントに結び付いてよかったですね(*^^*)
さらにはケンサキ、コウイカまでとは流石です(^^ゞ
やはり漁師に転職されると気合いが違いますね 笑
頭が下がります(°∀°)
新地開拓お疲れ様です(^-^)/
苦労の末、いいポイントに結び付いてよかったですね(*^^*)
さらにはケンサキ、コウイカまでとは流石です(^^ゞ
やはり漁師に転職されると気合いが違いますね 笑
頭が下がります(°∀°)
Posted by 自称部長 at 2014年04月02日 00:32
こんばんわ
地磯の開拓、ご苦労さんです!
色んな所を下見して、安全で爆釣の場所を
こっそり教えてくださいね(笑)
パパのお仕事も頑張ってくださいね
地磯の開拓、ご苦労さんです!
色んな所を下見して、安全で爆釣の場所を
こっそり教えてくださいね(笑)
パパのお仕事も頑張ってくださいね
Posted by 釣りキチみつ
at 2014年04月02日 01:14

こんばんは~
危なっかしそうな場所ですね;
いろいろな場所を自分の足で探す
生業にされている方は流石です)^o^(
カンジのロッドの調子はいかがですか?
修理されて無事に本調子になりましたかね。
危なっかしそうな場所ですね;
いろいろな場所を自分の足で探す
生業にされている方は流石です)^o^(
カンジのロッドの調子はいかがですか?
修理されて無事に本調子になりましたかね。
Posted by Scott at 2014年04月02日 01:52
こんにちは。
良いポイント見つかって良かったですね。僕も良いポイント見つけないと。今週末は久しぶりにイカ釣り行ってきます^_^
良いポイント見つかって良かったですね。僕も良いポイント見つけないと。今週末は久しぶりにイカ釣り行ってきます^_^
Posted by ケータ at 2014年04月02日 12:41
自称部長さん!
お疲れ様です!
その辺のシロートとは気合いが違いますよっ( ̄Д ̄)ノ
今度から邪魔な木にはチェーンソー! タモの代わりに刺し網! ギャフの代わりにモリを持って行ってやりますよっo(`ω´ )o
あっ、逮捕されたらお迎えとか保釈金よろしくお願いしますm(__)m(笑)
お疲れ様です!
その辺のシロートとは気合いが違いますよっ( ̄Д ̄)ノ
今度から邪魔な木にはチェーンソー! タモの代わりに刺し網! ギャフの代わりにモリを持って行ってやりますよっo(`ω´ )o
あっ、逮捕されたらお迎えとか保釈金よろしくお願いしますm(__)m(笑)
Posted by のぼのぼ
at 2014年04月02日 19:13

Zさん!
お疲れ様です!
この嫌な流れを変えたくて開拓しましたが、道さえ分かれば簡単な場所ですので、また様子をみてご案内します!(笑)
因みに、毎年秋でもキロUPが必ず出てると聞いてます…
お疲れ様です!
この嫌な流れを変えたくて開拓しましたが、道さえ分かれば簡単な場所ですので、また様子をみてご案内します!(笑)
因みに、毎年秋でもキロUPが必ず出てると聞いてます…
Posted by のぼのぼ
at 2014年04月02日 19:20

Scottさん!
お疲れ様です!
海に産まれ… 海に生きる…
それが海の漢…
とは言え、瀬戸内の少し山側で産まれましたが(;^_^A(笑)
ロッドは訳がありまして今は新品を借りてます(;^_^A
今夜ブログに詳しくUP致します(´Д` )
お疲れ様です!
海に産まれ… 海に生きる…
それが海の漢…
とは言え、瀬戸内の少し山側で産まれましたが(;^_^A(笑)
ロッドは訳がありまして今は新品を借りてます(;^_^A
今夜ブログに詳しくUP致します(´Д` )
Posted by のぼのぼ
at 2014年04月02日 19:27

ケータさん!
お疲れ様です!
週末頑張って下さい*\(^o^)/*
僕は絶不調ですが…(T_T)
新しいポイントはワクワクしますよね(^-^)/
特に磯は天候等、条件さえ合えば型と数が期待出来るので探す価値アリですよね(^○^)
お疲れ様です!
週末頑張って下さい*\(^o^)/*
僕は絶不調ですが…(T_T)
新しいポイントはワクワクしますよね(^-^)/
特に磯は天候等、条件さえ合えば型と数が期待出来るので探す価値アリですよね(^○^)
Posted by のぼのぼ
at 2014年04月02日 19:31

こんばんは!
最近は年取ってロープでの崖下りはやらなくなりましたよ、やりたい気持ちはあるのですが身体が言う事をききません。エギよりジグ投げたくなりませんか?
最近は年取ってロープでの崖下りはやらなくなりましたよ、やりたい気持ちはあるのですが身体が言う事をききません。エギよりジグ投げたくなりませんか?
Posted by esu3go
at 2014年04月02日 21:18

esu3goさん!
お疲れ様です!
確かにキツいですが、昔から体を動かす事が好きですし、昔は毎日10キロランニングしてましたので、ある程度、身体は出来てると思います(;^_^A
あとジギングですが、数人の方から誘われますが、性格上、一つの事にしか集中出来ず、将来エギングを納得行くまで出来たら転向したいと思いますし、次はグレ狙いで行こうかとも思ってます(;^_^A
お疲れ様です!
確かにキツいですが、昔から体を動かす事が好きですし、昔は毎日10キロランニングしてましたので、ある程度、身体は出来てると思います(;^_^A
あとジギングですが、数人の方から誘われますが、性格上、一つの事にしか集中出来ず、将来エギングを納得行くまで出来たら転向したいと思いますし、次はグレ狙いで行こうかとも思ってます(;^_^A
Posted by のぼのぼ
at 2014年04月02日 21:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。